冬に多いぎっくり腰
肩こり腰痛頭痛首こり骨盤
今年も残すところ約2週間となり、冷たい北風が吹き、冬到来の実感が湧いて来ました。そして冬はぎっくり腰になられる方が急増します。冬は気温が下がる事で血液循環が低下し、骨盤周りの筋肉が固まってしまいます。そうなる事で腰の血行不良により、疲労物質・老廃物がたまり筋肉、筋膜に痛みが出るのです。これには体の冷えや寒さが大きく関係しており、特に冬の寒い時期は体が冷えやすくなるので、寒さで体がこわばり、血管自...肩こり腰痛頭痛首こり骨盤
今年も残すところ約2週間となり、冷たい北風が吹き、冬到来の実感が湧いて来ました。そして冬はぎっくり腰になられる方が急増します。冬は気温が下がる事で血液循環が低下し、骨盤周りの筋肉が固まってしまいます。そうなる事で腰の血行不良により、疲労物質・老廃物がたまり筋肉、筋膜に痛みが出るのです。これには体の冷えや寒さが大きく関係しており、特に冬の寒い時期は体が冷えやすくなるので、寒さで体がこわばり、血管自...ストレスリラックス肩こり腰痛頭痛首こり骨盤
日々の負担の軽減や、調子を維持するのに、ストレッチは大事ですよね。 しかし、間違ったやり方でしてしまうと、かえって悪くしてしまう事もあります。 例えば、反動をつけてグイッグイッとしてしまったり、 痛いのを我慢してしまうと、筋肉は上手く伸びてくれません。 筋肉の性質上、持続的に痛くない程度で伸ばし続けてあげた方がいいです。 痛いくらいの刺激が...ストレスリラックス肩こり腰痛頭痛首こり骨盤
寝具選びはとても難しいですよね。毎日のことですので身体の調子にも繋がります。 マットレスでは基本的に硬めが理想です。少し沈み込みやすいだけでも腰が丸くなり、睡眠での長時間はとても負担がかかってしまいます。 硬めにすることで寝返りがしやすくなり、起きた時、身体が固まってしまうのを抑えやすくなります。 コイルなしのマットでは、低反発よりも高反発...腰痛骨盤
待合室の椅子に『スワッテ瞬間美姿勢』をセットさせて頂きました。 骨盤を持ち上げ、背中のS字ライン&姿勢キープをサポートします。 デスクワーク、勉強、読書などに最適です。 利用された患者様の反応もとても良く 購入された方も座っていて疲れにくくなったと声を頂きました。 施術後のいい状態をキープするサポートにもオススメです! 来院された際は是非一度ご利用ください...